低温調理

鶏レバーの低温調理【生レバー風】

鳥レバーの低温調理はレバーが好きな人にはたまらないと思います。

レバーの臭みは高温で調理することで出てくるものなので、
低温調理なら臭みを抑えて、レバーの甘さだけを引き出すことができます。

ポイントは低温調理をする前に、下処理をしっかりやることです。

今回は、ごま油を使って生レバー風味に仕上げてみました。

鳥レバーはスーパーで安く買えるのでコスパの面でもかなりおススメです。

低温調理時間:45分
設定温度:68℃

低温調理鳥レバー 材料

鳥レバー … 1パック
ごま油 … 大さじ1
塩  … 小さじ1/2
砂糖 … 小さじ1/2
にんにく … 1かけ
黒こしょう … お好み

※必要器具
低温調理機 ※機種は何でもいいです。
コンテナ or そこが深い鍋 ※パスタ用鍋等
ジップロック Lサイズ
キッチンペーパー

低温調理鳥レバー 作り方

①材料の下ごしらえ

鳥レバーはハツ(心臓)の部分とレバー(肝臓)の部分に分かれているので取り分けていきます。

また、脂肪がついているところはできるだけ形を崩さないように包丁で取り除きましょう。

ハツは真ん中から包丁で切れ目を入れて中の汚れを取り除きます。

低温調理 鶏レバー 下ごしらえ

ボウルにレバーを入れて流水を当てながら汚れや血を取り除きます。
水の濁りが抜けて透明になったらOKです。

低温調理 鶏レバー水透明

臭みを取るため鳥レバーをボウルに入れて、浸るぐらい牛乳をいれ15分~30分冷蔵庫で寝かします。

低温調理 鶏レバー 牛乳

牛乳を捨てたらザルなどに入れて軽く水洗いをして牛乳を落とし、キッチンペーパーで水分を取ります。

低温調理 鶏レバー 水取

キッチンペーパーで水けを取った後、ボウルに入れ、
にんにく(潰して5等分ぐらいに切る)、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/2を加えて手でなじませます。

黒コショウはお好みで。

再度、冷蔵庫で15分~30分寝かせます

低温調理 鶏レバー 味付け

②鳥レバーの低温調理

冷蔵庫から取り出すと、また水分が出ているのでキッチンペーパーで取り除いた後、
ポリ袋(ジップロック)に入れ、ごま油小さじ2、を入れ少しなじませます。

浸水法で68℃に設定した低温調理機の中に入れ、そのまま45分加熱します。

低温調理 鶏レバー

時間が来たらすぐに取り出し、冷水を入れたボウルに入れて冷やします。

低温調理 鶏レバー 冷やす

熱が冷めたら切って盛り付ければ完成です。

低温調理 鶏レバー 完成

・きざみネギとゴマをかけて、上からごま油をかけて食べると生レバーっぽい感じになります。

・下味はついていますが、食べてみて味が薄ければ塩をかけて調整してください。

・ハツの部分は低温調理してもおいしいですが、フライパンで焼いて食べてもおいしいです。